
熊本県
黒亭新聞 A4季刊紙様
熊本ラーメン専門店 黒亭様の季刊紙「黒亭新聞」を制作致しました。今回が創刊号であり、年に2回発行予定です。黒亭の歴史をはじめ、新メニュー・ラーメンのご紹介や、レシピ紹介ほか様々な情報を発信していきます。
- 印刷物・DTP
Works
お持ち帰りいただくのは「ご満足」です
メガネのヨネザワ様のサイトを制作いたしました。
九州各地域および山口県で180店舗以上を展開する、メガネのヨネザワ様は視力・聴力にお悩みやお困りを抱える方のお役に立つことを使命として、メガネ(眼鏡)やコンタクトレンズ、補聴器、福祉機器などを販売する視聴覚の専門店です。
「メガネや補聴器を作りたいけどお店まで行くのが大変で……」というお客様のためにサービスカーによる出張サービスも実施していますので、ぜひお気軽にご相談してみてはいかがでしょうか?
クライアント | メガネのヨネザワ |
---|---|
カテゴリー | コーポレート |
業種・業界 | 店舗(飲食・物販等) |
公開日 | 2020年01月 |
U R L | https://www.yonezawa-web.co.jp/ |
サービスのご相談やお見積もりなど、お気軽にお問い合わせください。
お客様の中で具体的に固まっていない場合でも、弊社のノウハウを結集し最適な答えをご提案します。
お電話受付時間/月曜〜金曜 9:00〜18:00(土日祝を除く)
熊本県
熊本ラーメン専門店 黒亭様の季刊紙「黒亭新聞」を制作致しました。今回が創刊号であり、年に2回発行予定です。黒亭の歴史をはじめ、新メニュー・ラーメンのご紹介や、レシピ紹介ほか様々な情報を発信していきます。
福岡県
福岡県大牟田市にありますフレンチレストラン三井港倶楽部様のサイトをリニューアルさせていただきました。
目で見ても楽しめる料理を写真と動きをつけ表現。歴史ある迎賓館をシックな配色でシンプルにデザインいたしました。
三井港倶楽部様は、100年超の歴史を誇る大牟田市指定有形文化財の迎賓館で、大牟田の文化や歴史を皿の上で表現し、有明海沿岸の生産者や、器作家のこだわりも取り入れた、坂井宏行シェフ監修によるストーリー性のあるフレンチで、驚きと感動をお届けしていきます。
また今後 新たな取り組みとしてプロジェクションマッピングによる映像演出なども行われる予定です。
見て、食べて、体験して、食の美術館への変革を遂げた、三井港倶楽部で、特別な時間をお過ごしください。
三井港倶楽部
アクセス:〒836-0062 福岡県大牟田市西港町2丁目6
電話番号:0944-51-3710
熊本県
たかもとや様は、熊本生まれのチキン南蛮専門店です。
2017年12月、植木町に一号店を、2020年7月に東区東野に健軍店をオープンされました。
生姜や黒酢といった良質な食材を使用した「体が喜ぶチキン南蛮」は、米粉のカリッとした衣と、甘辛いタレが特徴。
こちらではメニューのご紹介やタレなどの購入が可能なオンラインショップを掲載しております。
福岡県
福岡市 地下鉄六本松駅近くにある鉄板焼 松村様のホームページ制作をさせていただきました。
シャフはスイス・ジュネーブでは約2年間、香港・銅鑼湾(Causeway Bay)では鉄板焼レストランでヘッドシェフを約12年間務められました。福岡で本格鉄板焼きを堪能されたい方はぜひ鉄板焼き松村をよろしくお願いします。