熊本県
Project 180様
Project 180様のホームページを制作させていただきました。熊本イノベーションスクール Project 180は、熊本県下の中小企業の次代を担うリーダーが、東京をはじめとした大都市圏から参加する感度の高い人材とチームを結成し、共に学び、共に考え、共に成果を出す、実践型の事業創造プログラムです。
- コーポレート
Works
ジョブカフェくまもとは若い方の「働くこと」をお手伝いしています
ジョブカフェくまもと様のサイトをリニューアルさせて頂きました。
ジョブカフェくまもと様は若年層(34歳以下)の方が、セミナーや就職に関する相談から職業紹介などのさまざまな就職支援のサービスをワンストップで受けることができます。
お仕事でお困りの方はぜひジョブカフェくまもと様へご相談ください。
| クライアント | ジョブカフェくまもと |
|---|---|
| カテゴリー | ランディングページ |
| 業種・業界 | 公共・団体 |
| 公開日 | 2020年10月 |
| U R L | https://www.jobcafe-kumamoto.com/ |
サービスのご相談やお見積もりなど、お気軽にお問い合わせください。
お客様の中で具体的に固まっていない場合でも、弊社のノウハウを結集し最適な答えをご提案します。
お電話受付時間/月曜〜金曜 9:00〜18:00(土日祝を除く)
熊本県
Project 180様のホームページを制作させていただきました。熊本イノベーションスクール Project 180は、熊本県下の中小企業の次代を担うリーダーが、東京をはじめとした大都市圏から参加する感度の高い人材とチームを結成し、共に学び、共に考え、共に成果を出す、実践型の事業創造プログラムです。
熊本県
(公財)くまもと産業支援財団 夢挑戦プラザ21様のA4フライヤーを制作させていただきました。
熊本の起業家を支援されてあり、設立間もない方・5年以内の中小企業様に月5千円〜2万円でオフィスが最大3年間利用できます!
ぜひこの機会に熊本県インキュベーション施設をご利用ください!
熊本県
公共財団法人 地方経済総合研究所様のホームページのリニューアルをさせて頂きました。
熊本県と全国の経済動向をグラフでわかりやすく可視化。事業活動の領域拡大や、経営戦略における策定などに役立つ情報を定期的に提供しています。
これらのデータを提供することで、地方経済総合研究所様はみなさまのさまざまな取り組みをサポートし、熊本ないしは地方の豊かな発展に寄与します。
熊本県
2024年7月本場での競輪が再開する熊本競輪場様のホームページをリニューアルさせていただきました。
熊本を歓声と熱狂であふれさせるため、震災被害から8年の刻を経てついに復活します。
ホームページだけでなく、競輪場もリニューアルオープンされます。
今まで場外でしか見られなかった競輪がついに間近で見ることができます。
既存の競輪ファンだけでなく、新規のファンも獲得していけるよう、「競輪とはどんな競技か」「どんなルールなのか」といったコンテンツも盛り込んでおります。
ぜひ、新しくなった熊本競輪場へ足を運んでみてはいかがでしょうか。