「何のためのデザイン?他」、WEB勉強会サトラボの活動報告。

design (5)

こんにちは、ヤマモトです。
先週の土曜日は第105回目のサトラボでした!
(※第104回について先週書きそびれたので、追って更新します)

今回もなかなか濃い内容でしたので、概要を紹介したいと思います!

何のためのデザイン?(発表者:デザイン部部長河添さん)

納品を早めるために出来ることを考えよう!(発表者:ヤマモト)

WEB広告について(発表者:渡邉社長)

何のためのデザイン?

1

ただ単に、「かっこいいもの」「綺麗なもの」をつくることがデザインではありません。
目的】や【解決したいこと】が先にあって、それを達成・解決するためにデザインがあります。

キーワードとなったのは「シグニファイア」。
WEBサイトにもとりれることで、使いやすく、効果的に機能するHPにすることができます。

<シグニファイアとは?>
シグニファイアはそれが意図的かどうかに関わらず、ユーザを適切な行動へ導く知覚可能なサインである。 デザイナーはシグニファイアを使うことで、ユーザと自然な形でコミュニケーションすることができる。 シグニファイアは世界の中に自然な形に溶け込んでいるので、ユーザはコミュニケーションに苦労することが無い。

「じょうろ」がなぜ、今のようなデザインなのか?など分かりやすい解説を交えつつ、デザイナー含め制作スタッフ全員にとって一番必要な視点を再度確認し合いました!

納品を早めるために何ができるか考えよう!

2

FVの一番の課題と認識している「納品スピード」の問題。
今回はスタッフそれぞれが感じている課題をアンケートにとり、発表してもらいました。

かなり広範囲なプロセスにわたって、課題が浮き彫りになってきました。
今後、このアンケートを元にひとつひとつ解決策を考え、実行していきたいと思います。

WEB広告について

3
最後は、最近のWEB広告の動向について渡邉社長の講義。
Facebook広告など、最近の時流について解説して頂きました。
日々、めまぐるしいスピードで変化するWEB業界。このように定期的に情報共有することで、クライアントさんにフィードバックしていけるようにしたいです!

本気の庭掃除

5
余談ですが、
先週の記事「嬉しいご褒美いっぱい!?『ごほうびガチャ』のご紹介。」で見事大ハズレを引いてしまった河添さん。
今日の天気は曇りで風もあったため、「本気の庭掃除」を決行することになりました。
4
↑一生懸命垣根をチョキチョキする河添さん。

6
全部で大きなゴミ袋3つ分になりました。

7
のび放題だった垣根もご覧のようにスッキリになりました!
河添さん、手伝ってくれた村川さんもお疲れ様でした!