制定日 2021年10月25日
最終改正日 2025年7月1日
アルサーガパートナーズ株式会社(以下「当社」といいます。)は、当社が取り扱う全ての個人情報の保護について、その社会的使命を十分に認識し、個人の権利保護、個人情報に関する法令及びその他の規範を遵守いたします。また、以下に示す方針を具現化するため、個人情報保護マネジメントシステムを構築し、最新のIT技術動向、社会的要請、経営環境の変化を常に認識しながら、その継続的改善に全社を挙げて取り組むことをここに宣言いたします。
1. 個人情報の取得・利用・提供
当社は、個人情報を取り扱う際、事業並びに従業員の雇用、人事管理に必要な範囲内で、適切な取得、利用、提供を行います。また、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報の目的外の利用、提供を防止するための措置を講じます。
2. 法令・規範の遵守
当社は、個人情報の取り扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。
3. 個人情報の安全管理
当社は、個人情報の漏えい、滅失、毀損などのリスクに対し、合理的な安全対策を講じて防止に努め、事業の実情に合致した経営資源を投入し、個人情報セキュリティ体制を継続的に向上させます。また、万一の際には速やかに是正措置を講じます。
4. 管理責任者の選任
当社は、個人情報の管理責任者を選任し、個人情報保護マネジメントシステムの実施及び運用に関する責任と権限を与え、適切な管理を行います。
5. 従業員への指導・教育と監査
当社は、個人情報を取り扱う全ての従業者に適切な指導と教育を施し、個人情報保護マネジメントシステムの運用状況について定期的に監査を実施し、システムの見直しと継続的な改善、向上に努めます。
6. お問合せ窓口
当社は、個人情報の開示、訂正、削除、利用及び提供の拒否要求、その他苦情、ご相談など、個人情報に関するお問合せに対応するため窓口を設置いたします。
アルサーガパートナーズ株式会社 代表取締役社長 小俣泰明
【個人情報に関するお問合せ窓口】
個人情報保護管理者:コーポレート本部⻑
《個人情報お問合せ窓口》
MAIL:personal_data_info@arsaga.jp
宛先:個人情報お問合せ窓口
個人情報の取扱いについて
アルサーガパートナーズ株式会社(以下「当社」といいます。)は、当社が取り扱う全ての個人情報の保護について、その社会的使命を十分に認識し、個人の権利保護、個人情報に関する法令及びその他の規範を遵守いたします。また、以下に示す方針を具現化するため、個人情報保護マネジメントシステムを構築し、最新のIT技術動向、社会的要請、経営環境の変化を常に認識しながら、その継続的改善に全社を挙げて取り組むことをここに宣言いたします。
1. 当社の名称・住所・代表者の氏名
名称:アルサーガパートナーズ株式会社
住所:東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー18階
代表者氏名:小俣泰明(代表者取締役CEO/CTO)
2. 個人情報の利用目的
個人情報の利用は、取得目的の範囲内で、業務に応じ権限を与えられた者のみが、業務遂行に必要な限りにおいて行います。
(1) ご本人より直接書面等(ウェブサイトや電子メール等を含む)で個人情報を取得する場合、及び保有個人データの利用目的
従業員に関する個人情報 |
|
---|---|
採用応募者の個人情報 |
|
お取引先様に関する個人情報 |
|
お問い合わせに関する個人情報 |
|
(2) 直接書面以外の方法でご本人の個人情報を取得する場合の利用目的
ハローワーク、求職サイト並びに人材紹介会社等から提供を受ける求職者情報 |
|
---|
※お引き受けした業務に関連し、閲覧及び利用するクライアント様が保有する個人情報のお取り扱いについては、クライアント様のルールを遵守し、目的達成に必要な範囲内で当該個人情報を利用いたします。当該個人情報は適切にお取り扱いし、当社事業遂行のため適切に利用させていただきます。
3. 個人情報の第三者への提供
当社が保有する個人情報は、法令に基づく場合を除くほか、あらかじめご本人の同意を得ることなく第三者へ提供することはいたしません。
4. 個人情報の委託
当社は、上記の利用目的を遂行するために、お預かりした個人情報の全部又は一部を第三者に委託することがあります。当社が保有する個人データの取り扱いの全部又は一部を外部委託する時は、必要な契約を締結し、適切な管理及び監督を行います。
5. 情報提供の任意性
当社への個人情報の提供は任意です。ただし、情報に漏れや誤りがある場合、上記利用目的が達成できない場合があります。
6. 本人が認識できない方法による個人情報の取得
当社は、ご本人が認識できない方法によって個人情報を取得することはありません。万一、そのような個人情報の取得を行う時は、その旨をご本人に通知し、同意を得た上で取得いたします。
7. 保有個人データの安全管理のために講じた措置
当社が講じる具体的な安全管理措置は、以下のとおりです。
-
(1)基本方針の策定
個人情報の適正な取り扱いの確保のため「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「個人情報の安全管理措置に関する事項」、「個人情報相談窓口」等について本方針(個人情報保護方針)を策定しています。
-
(2)個人データの取り扱いに係る規程の整備
当社の個人情報保護規程において、個人情報の取得、利用、保存等を行う場合の基本的な取り扱い方法を整備しています。
-
(3)組織的安全管理措置
個人データの取り扱いに関する責任者・管理者を設置するとともに、個人データを取り扱う役職員及び当該役職員が取り扱う個人データの範囲を明確化し、法令や取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。
-
(4)人的安全管理措置
従業者との「非開示契約」の締結、就業規則等の整備、個人情報の取り扱いに関する留意事項についての従業者への周知徹底及び研修等を実施しています。
-
(5)物理的安全管理措置
紛失・盗難を防ぐための書類・外部媒体等の施錠保管、裁断・焼却・溶解等復元が著しく困難な手段での個人情報廃棄、責任者の承諾なく個人情報を持ち出すことの禁止、個人情報を持ち運ぶ際の暗号化や封緘等の措置を実施しています。
-
(6)技術的安全管理措置
アクセス制御を実施して、取扱者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。
-
(7)外的環境の把握
外国において個人データを取り扱う場合は、当該外国の個人情報の保護に関する制度等を把握した上で、必要な安全管理措置を講じます。
8. Cookieポリシー
当社は、お客様のウェブサイト利用状況を分析し、または個々のお客様に対してカスタマイズされたサービス・広告を提供する等の目的のため、Cookieを使用して一定の情報を収集しています。
情報通信端末に関する情報及びCookie等の利用による取得情報
インターネットその他の電子的ネットワークにおける行動情報及び位置情報は、以下のいずれかの状況において自動的に取得されます。
- 端末IDやモバイル広告識別子等の情報通信端末の機体識別に関する情報
- 情報通信端末のOS情報、インターネットへの接続に関する情報
- 位置情報
- リファラ(参照元情報)
- IPアドレス
- 閲覧したURLおよび閲覧した日時に関するタイムスタンプ
- 上記以外のサーバログ情報
- 表示もしくは検索された商品またはサービス等に関する情報
Google Analyticsの使用について
当サイトでは、お客様の本サービス利用状況の分析と把握のため、Google Analyticsを利用しています。
Google Analyticsにより収集、記録、分析される情報には、特定の個人を識別する情報は一切含まれません。また、それらの情報は、Googleのプライバシーポリシーに基づいて管理されます。
BowNow
当社は、お客様のサイト閲覧行動など閲覧履歴情報を取得するため、BowNowを利用しています。当社がBowNowの機能を利用して取得することができる閲覧履歴情報の中には、お客様の姓名及びメールアドレス等の特定の個人を識別できる情報は含まれません。しかし、当社の保有する他の個人情報と結合されてお客様個人を特定できる情報となる可能性があります。
9. 保有個人データの開示等又は第三者提供記録の請求に関する手続
保有個⼈データについて、「利⽤⽬的の通知、開⽰、内容の訂正、追加または削除、利⽤の停⽌、消去及び第三者への提供の停⽌、第三者提供記録の開示」(以下「開⽰等」といいます。)をご請求いただけます。当社では、次の⼿順で個⼈情報の開⽰等の求めに対応いたします。
-
1. 開示等の求めの受付
-
(1)下記の宛先までご連絡ください。
当社より「所定の⽤紙」を郵送いたしますので、到着後、当社の「個⼈情報の取り扱いについて」にご同意いただき、以下の宛先まで郵送ください。《宛先》
〒150-6218
東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー 18階
アルサーガパートナーズ株式会社 個人情報お問合せ窓口 -
(2)本⼈確認のため、以下の書類いずれか1通を(1)「所定の⽤紙」とともに郵送ください。
- 運転免許証、パスポート等の公的証明書の写しでご本人確認ができるもの(開示等の求めをするご本人の氏名及び住所が記載されているもの)
- 住民票の写し(開示等の求めをする日前30日以内に作成されたもの)
-
(3)代理人の方が手続きをされる場合は、(1)「所定の用紙」、(2)「本人確認書類」に加え、以下のア)のいずれか一つおよびイ)の書類も郵送ください。
-
ア)代理人の本人確認書類
- 代理人であることを証明する書類、代理⼈の運転免許証、パスポート等の公的証明書の写しで代理⼈確認ができるもの(開⽰等の求めをする代理⼈の氏名及び住所が記載されているもの)
- 代理⼈の住⺠票の写し(開⽰等の求めをする⽇前30⽇以内に作成されたもの)
- 代理人が弁護士の場合は、登録番号のわかる書類
-
イ)代理権を証する書面(委任状など)
- ご本⼈又は代理⼈を証明する書類に本籍地が明⽰されている場合は、黒塗り等で消去していただいて差し支えありません。
- ご本⼈又は代理⼈を証明する書類は、当社が受領してから2か⽉以内に責任を持って廃棄いたします。
-
-
-
2. 「開示等の請求」の手数料及びその徴収方法
利⽤⽬的の通知⼜は開⽰の請求の場合にのみ、1回の請求につき、以下の⾦額(当社からの返信費を含む)を申し受けます。下記⾦額分の郵便定額⼩為替を請求書類の郵送時に同封してください。
- 手数料金額:1,000円(税込)
-
3. 検討結果のご連絡
当社内で検討した結果は、以下の⽅法により遅滞なくご連絡いたします。
- 個⼈情報の利⽤⽬的の通知、開⽰の場合は、書⾯の郵送または⼿渡し
- 個⼈情報の内容の訂正、追加又は削除、利⽤の停⽌、消去及び第三者への提供の停⽌の場合は、電話又はメール
書⾯による送付先は、以下のいずれかの適切な⽅法を選択し⾏います。
- 登録されているご本⼈住所に回答⽂⾯を郵送いたします。
- 登録されているご本⼈のEメールアドレスに回答書面をメールいたします。
- 登録されているご本⼈の電話番号に電話をかけ、⼝頭にて回答いたします。
10. 個人情報に関するお問合せ・苦情窓口
個人情報保護管理者:コーポレート本部⻑
《個人情報お問合せ窓口》
MAIL:personal_data_info@arsaga.jp
宛先:個人情報お問合せ窓口